【経歴】
■司法書士今健一は早稲田実業学校高等部商業科(商業科は現在廃止)卒業、早稲田大学教育学部卒業です。
■司法書士齋藤遊は早稲田実業学校高等部商業科(商業科は現在廃止)卒業、早稲田大学法学部卒業です。
■平成13年に現在の「こん・さいとう司法書士事務所」として合同事務所を開設。
■公益社団法人成年後見リーガルサポート東京支部会員(今)(齋藤)
■家庭裁判所に備え置かれる「後見人・後見監督人候補者名簿」に登載済み(今)
■
公益財団法人東京都中小企業振興公社「ワンストップ総合相談窓口」相談員(今)
■
公益財団法人東京都中小企業振興公社「専門家派遣事業支援専門家」登録番号第1109号(今)
■東京法務局立川出張所「相続登記支援ルーム」相談員(今)
■東証一部上場「資格の学校TAC」にて平成13年より現在まで司法書士を目指す後進を指導。合格された司法書士は北海道から沖縄まで全国で活躍中。講義・公演時間は合計1000時間を超える。(今)
【実績・得意分野】
■当事務所で受託する案件のうち95%は相続手続き業務です。
■遺産相続手続きに特化した専門事務所です。
■パートナー税理士がおりますので相続税申告手続きにも迅速に対応できます。
■パートナー弁護士がおりますので相続に関する裁判手続きにも迅速に対応できます。
■家庭裁判所より選任され、成年後見人にも就任しています。
■土地の相続手続き、銀行相続手続き、不動産の相続手続きなど、「相続手続き」といっても様々な手続きがございます。ほとんどすべての相続手続きに迅速対応できます。
■戸籍謄本の取り寄せ、相続登記、遺産分割協議書の作成などベーシックな手続きはもとより、相続放棄、不在者財産管理人手続き、相続財産管理人手続き、成年後見手続き、相続人会議の開催サポートなど、一般的にはなじみのない手続きも全部対応できるのが相続専門事務所の強みです。
【直接相談時の料金目安】
■毎週土曜日に無料相談を実施しています。初回60分までは0円です。
■平日も無料相談を実施しています。詳しくはお問い合わせください。
【費用・報酬・料金のお支払い】
■着手金は不要です。
■御見積は無料にて対応いたします。
■お支払いは現金または当事務所名義の銀行口座となります。